ロックが好きな方は「フォーリミ」という言葉を一度くらいは聞いたことがあるかもしれません。
正式名称は「04 Limited Sazabys」(フォーリミテッドサザビーズ)。通称「フォーリミ」。
2008年に結成された名古屋発の4人組バンドです。今年の4月1日にはメジャーデビューアルバムとなる『CAVU』をリリース。今、邦ロック界で最も人気急上昇のバンドです。
おそらく04 Limited Sazabysは今年のフェスを大いに賑わすことになるでしょう。先日開催された埼玉の大型フェス「VIVA LA ROCK」では異例の2日連続出演を果たしました。
4日に出演したステージ(2000人規模)では入場規制が出るほど。この点から見ても人気の高さが窺えます。
実は私も5日のビバラでフォーリミ見させて頂きました。5日のステージは8000人収容のステージだったのですが、それでもほぼ埋まっていましたね。
フォーリミの魅力
フォーリミの魅力はなんといってもボーカルGENの透明感のある伸びやかな声と激しくもポップなメロディーでしょう。
メジャー1stアルバム『CAVU』のリード曲である『Terminal』はその魅力が最大限に発揮された曲となっています。
私が初めて聴いた時、「あまり激しい曲が好きじゃないという方も受け入れやすいバンドだな」という印象を受けました。ポップな曲も多く、多くの人にとって聴きやすいロックだと思います。
世間の認知度はまだそれほど高くはありませんが、いずれ多くのメディアで取り上げられるようになると思います。それだけ大きな可能性に秘めたバンドだと思いますので、ぜひチェックしてみて下さい。
ナタリーのメジャー1stアルバム『CAVU』のインタビュー記事を見たい方は下のリンクからどうぞ。